もるの妄想駄々洩れ日記。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬の新刊がやばいです。
本腰入れたのが今週からとかいう時点でやばいです。
でも頑張る。
頑張るったら頑張る
本腰入れたのが今週からとかいう時点でやばいです。
でも頑張る。
頑張るったら頑張る

PR
地元のパルコの催事で、アンティークやら雑貨やらのコンセプトショップ数店舗を呼んで蚤の市みたいなのやってる。
仕事帰りに立ち寄ったら期間中だったので、覗いてみたです。
プチプライスの小物が沢山あってフェチな人間には堪らない空間。
生活に役に立たない美しいガラクタばかり。
小さな扉だとか、祭壇だとか、何にも使えやしないけど、詩情に溢れている。
そういうのがすきです。
この催事、前にやっていたときに覗いたら、数年振りの再会があった。
私がまだ学生だったころ、通っていたアンティークショップがありました。
高価なものはもちろんだけれど、学生でも手の届くような細々したものも扱っていて、店長のお姉さんはいつ行っても(小生意気な小娘相手に)楽しく話してくれる人でした。
閉店して数年。
前回の催事に参加していた中に、彼女が結婚してご主人と始めたお店があったのでした。
突然後ろから肩を叩かれてびっくりした。
しかも、そのとき一緒にいた友達は、以前よく一緒にお店に通っていた子で、私達はお互いの誕生日に贈り合ったそのお店の指輪を今もずっとお守りのように着けている。
もちろん、その日も私達の指には彼女が買い付けてきたそれがあって、ほらって見せたら、泣いてた。
雑貨を扱う彼女には、自分の見つけてきた品がずっと長い間私達の人生とともにあることが嬉しかったのだと思う。
昨日また、彼女に会えました。
たくさんの魅力的な品々の中で、私が手に取った白い鍵のブローチは、タグを見れば、驚くほどのプチプライスと、裏に彼女のお店の屋号がありました。
繋がってるな、と思う。
次に会うかどうかなんてわからない。
またどこかで会うかもしれないし、会わないかもしれない。
けど、私はきっと数年に一度くらい彼女のことを思い出すんだろう。
彼女もお店を続けていく中、何かの拍子に私を思い出すのかもしれない。
そういう風に、私の記憶の中に薄く残っている人達は他にもいて、前ジャンルでいつもスペースに来てくれた方とか、職場で一緒だった子とか、思い出せば大抵笑顔だ。
名前も知らなかったり、忘れてたり、でも思い出すたび、彼女達が元気で幸せでいるといいなと思う。
人の記憶に残る私も、笑顔であるといい。
楽しい記憶であれるように、性格の悪さも程々にしよう。
仕事帰りに立ち寄ったら期間中だったので、覗いてみたです。
プチプライスの小物が沢山あってフェチな人間には堪らない空間。
生活に役に立たない美しいガラクタばかり。
小さな扉だとか、祭壇だとか、何にも使えやしないけど、詩情に溢れている。
そういうのがすきです。
この催事、前にやっていたときに覗いたら、数年振りの再会があった。
私がまだ学生だったころ、通っていたアンティークショップがありました。
高価なものはもちろんだけれど、学生でも手の届くような細々したものも扱っていて、店長のお姉さんはいつ行っても(小生意気な小娘相手に)楽しく話してくれる人でした。
閉店して数年。
前回の催事に参加していた中に、彼女が結婚してご主人と始めたお店があったのでした。
突然後ろから肩を叩かれてびっくりした。
しかも、そのとき一緒にいた友達は、以前よく一緒にお店に通っていた子で、私達はお互いの誕生日に贈り合ったそのお店の指輪を今もずっとお守りのように着けている。
もちろん、その日も私達の指には彼女が買い付けてきたそれがあって、ほらって見せたら、泣いてた。
雑貨を扱う彼女には、自分の見つけてきた品がずっと長い間私達の人生とともにあることが嬉しかったのだと思う。
昨日また、彼女に会えました。
たくさんの魅力的な品々の中で、私が手に取った白い鍵のブローチは、タグを見れば、驚くほどのプチプライスと、裏に彼女のお店の屋号がありました。
繋がってるな、と思う。
次に会うかどうかなんてわからない。
またどこかで会うかもしれないし、会わないかもしれない。
けど、私はきっと数年に一度くらい彼女のことを思い出すんだろう。
彼女もお店を続けていく中、何かの拍子に私を思い出すのかもしれない。
そういう風に、私の記憶の中に薄く残っている人達は他にもいて、前ジャンルでいつもスペースに来てくれた方とか、職場で一緒だった子とか、思い出せば大抵笑顔だ。
名前も知らなかったり、忘れてたり、でも思い出すたび、彼女達が元気で幸せでいるといいなと思う。
人の記憶に残る私も、笑顔であるといい。
楽しい記憶であれるように、性格の悪さも程々にしよう。
昨日は11月18日で、いいヒバリの日でしたね!
11月はまことに素晴らしい。
いいヒバリの日の後に、いい夫婦の日が来て、いいツナの日が来るんです。
まさにヒバツナ
宇宙の真理であります。
そんないいヒバリの日、皆様いかがお過ごしになりましたか?
私は冬のスタートを切るつもりでしたが、うかつに寝てしまいました…orz
でも夜中に起きて、ちょみっと書き始めたです。
大人ヒバツナです。
今日はばくほんライヴだったので今帰りです。
おなかいっぱいに楽しかった
整理番号遅かったので、後ろでおとなしく見るつもりでロンT入場しましたが、ちゃんと最後尾で見ましたが、汗だくになりました…。
結論、ばくほんにロンTいらない。
あまりの暑さにライヴの後、会場脇で生着替えしそうになりましたが良識ある友達に止められました。
だって男の子達がモサモサ着替えてるからさぁ…、一緒にモソモソしてもいいかなって…。
中身おっさんだと羞恥心なくて困りますね。
キャミまで湿っていたので、ブルゾンの下は半袖Tシャツいっちょです。
さむい…。
11月はまことに素晴らしい。
いいヒバリの日の後に、いい夫婦の日が来て、いいツナの日が来るんです。
まさにヒバツナ

そんないいヒバリの日、皆様いかがお過ごしになりましたか?
私は冬のスタートを切るつもりでしたが、うかつに寝てしまいました…orz
でも夜中に起きて、ちょみっと書き始めたです。
大人ヒバツナです。
今日はばくほんライヴだったので今帰りです。
おなかいっぱいに楽しかった

整理番号遅かったので、後ろでおとなしく見るつもりでロンT入場しましたが、ちゃんと最後尾で見ましたが、汗だくになりました…。
結論、ばくほんにロンTいらない。
あまりの暑さにライヴの後、会場脇で生着替えしそうになりましたが良識ある友達に止められました。
だって男の子達がモサモサ着替えてるからさぁ…、一緒にモソモソしてもいいかなって…。
中身おっさんだと羞恥心なくて困りますね。
キャミまで湿っていたので、ブルゾンの下は半袖Tシャツいっちょです。
さむい…。
ぎりぎりですがチョコフェス申し込んでみたです。
本気で締め切りタイムスタンプ1時間前とかなので、さすがに落ちるかもしれない…けど、申し込まなきゃ絶対参加できないですからね!
行けると良いなぁ。
その前に冬コミ
明日はリクいただいていたSSを更新したいと思います
昨日途中で寝落ちしたんだ…。
本気で締め切りタイムスタンプ1時間前とかなので、さすがに落ちるかもしれない…けど、申し込まなきゃ絶対参加できないですからね!
行けると良いなぁ。
その前に冬コミ

明日はリクいただいていたSSを更新したいと思います

昨日途中で寝落ちしたんだ…。
リボコン参加された皆様お疲れ様でしたー。
お留守番組の私はおとなしくリボコン台湾DVD鑑賞して泣き濡れておりました。
私も行きたかった…
けど、行けなくて正解かも。
DVD見てるだけでうっかり泣いたです。
アニリボ終わったって、ざんぷあるし、特に何か変わった感じもしてなかったのに、アニメ絵の雲雀さん見て、ツッくん見て、近DOさんのバリ様ボイス聞いてたら、泣けてきた。
もうしばらくはこの人達がこうして集まって、キャッキャしてくれることはないんだなぁって思ったら、すっごい落ち込んだです。
私、そんなにアニリボ好きだったの…知らなかった。
そんななので、昨日行っていたら、会場で確実に大泣きしたに違いありません。
行けなくて良かった。
でもやっぱりパンフだけでも欲しかったなぁ…。
ライブビューイング行くべきだったかな。いや、映像だけで泣いて更に恥ずかしい思いをすることに…うぅ。
とりあえず、今日のざんぷに期待。
先週の委員長のあれは、きっと新八にトシと間違われて鼻フックデストロイヤー食らったのに違いありません。
次には完治しているはずです。
コミック収録時は修正してねアマーノ先生
お留守番組の私はおとなしくリボコン台湾DVD鑑賞して泣き濡れておりました。
私も行きたかった…

けど、行けなくて正解かも。
DVD見てるだけでうっかり泣いたです。
アニリボ終わったって、ざんぷあるし、特に何か変わった感じもしてなかったのに、アニメ絵の雲雀さん見て、ツッくん見て、近DOさんのバリ様ボイス聞いてたら、泣けてきた。
もうしばらくはこの人達がこうして集まって、キャッキャしてくれることはないんだなぁって思ったら、すっごい落ち込んだです。
私、そんなにアニリボ好きだったの…知らなかった。
そんななので、昨日行っていたら、会場で確実に大泣きしたに違いありません。
行けなくて良かった。
でもやっぱりパンフだけでも欲しかったなぁ…。
ライブビューイング行くべきだったかな。いや、映像だけで泣いて更に恥ずかしい思いをすることに…うぅ。
とりあえず、今日のざんぷに期待。
先週の委員長のあれは、きっと新八にトシと間違われて鼻フックデストロイヤー食らったのに違いありません。
次には完治しているはずです。
コミック収録時は修正してねアマーノ先生
