もるの妄想駄々洩れ日記。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肩透かし
肩透かしだよハイジ
ざんぷです。
えんまくんは何だかもう主人公のようですね
可愛いですが付き合いにくそうなのでやっぱりツッくんが良いです。
しとぴの規格外っぷりはもうスルーで良いと思います。もう変態とか地底人とかいうレベルじゃないですアセンションしてると思うよごっきゅん気を付けて
粛正をコレキヨと読んじゃうツッくんは逆に凄いと思います。
知らないうちに背の高い(巨乳より身長を気にするところにツッくんのコンプレックスを感じます愛しい)女子と屋上(無意味にフェンス外)で二人っきりになっているバリ様にショックと憤りを隠せないツッくんのギャグ顔が可愛くてなりません。
いちいちフェンスの外に出たのは見せつけてヤキモチを焼かせたい委員長の若気の至りだと思います。
未来編では最強だったかどうか微妙な印象の彼ですが、ツッくんの信頼は相も変わらぬようで安心しました。刷り込み…
いいえそこは恋は盲目でお願いします1827的に。
そしてハイジ。
ガーターに白ぱんつってDO YOUことー
しかも明らかにぱんつに扇子(金属)仕込んでた
DO YOU こと

ガーターにはせめて黒レェスでしょ
武器仕込むならホルスター(黒革)でしょ
がっかりした
甘いのは彼女の方です
その巨乳はただの飾りかーっ
委員長に流血ひとつさせられないなんて、とんだ肩透かしですよ。
あまつさえ自分が流血する始末…せめて谷間サービスくらいすればいいものを…。
バリ様のボタンも1個飛ばしたくらいじゃサービスにもなりゃしません
絶望した
見かけ倒しのハイジに絶望した
あ、でも、そのあとの顔ぱんぱんにしたツッくんは可愛いと思いました。
明らかにバリ様は飛んでくるツッくんに気がついているけどね
走る姿に既に殺気がないもん(笑)
ツッくんの登場で途端に幼げなお顔立ちになる委員長が可愛くて仕方ありません。
でも今回久々のバトルにも関わらず、ちっとも楽しそうじゃないのは相手が女子だからですか?ガチホモ設定はやまもだけでじゅうぶん…
肩透かしだよハイジ
ざんぷです。
えんまくんは何だかもう主人公のようですね

可愛いですが付き合いにくそうなのでやっぱりツッくんが良いです。
しとぴの規格外っぷりはもうスルーで良いと思います。もう変態とか地底人とかいうレベルじゃないですアセンションしてると思うよごっきゅん気を付けて

粛正をコレキヨと読んじゃうツッくんは逆に凄いと思います。
知らないうちに背の高い(巨乳より身長を気にするところにツッくんのコンプレックスを感じます愛しい)女子と屋上(無意味にフェンス外)で二人っきりになっているバリ様にショックと憤りを隠せないツッくんのギャグ顔が可愛くてなりません。
いちいちフェンスの外に出たのは見せつけてヤキモチを焼かせたい委員長の若気の至りだと思います。
未来編では最強だったかどうか微妙な印象の彼ですが、ツッくんの信頼は相も変わらぬようで安心しました。刷り込み…
いいえそこは恋は盲目でお願いします1827的に。そしてハイジ。
ガーターに白ぱんつってDO YOUことー

しかも明らかにぱんつに扇子(金属)仕込んでた

DO YOU こと


ガーターにはせめて黒レェスでしょ

武器仕込むならホルスター(黒革)でしょ

がっかりした

甘いのは彼女の方です
その巨乳はただの飾りかーっ
委員長に流血ひとつさせられないなんて、とんだ肩透かしですよ。
あまつさえ自分が流血する始末…せめて谷間サービスくらいすればいいものを…。
バリ様のボタンも1個飛ばしたくらいじゃサービスにもなりゃしません

絶望した
見かけ倒しのハイジに絶望した
あ、でも、そのあとの顔ぱんぱんにしたツッくんは可愛いと思いました。
明らかにバリ様は飛んでくるツッくんに気がついているけどね

走る姿に既に殺気がないもん(笑)
ツッくんの登場で途端に幼げなお顔立ちになる委員長が可愛くて仕方ありません。
でも今回久々のバトルにも関わらず、ちっとも楽しそうじゃないのは相手が女子だからですか?ガチホモ設定はやまもだけでじゅうぶん…

PR
この記事にコメントする