忍者ブログ
もるの妄想駄々洩れ日記。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[10/10 Rコ]
[04/27 もる]
[04/25 Rコ]
[12/29 Mヤ]
[11/10 もる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MoL
性別:
非公開
自己紹介:
もの作りが趣味のオタク女子。
最近リボが熱い…。
バーコード
ブログ内検索
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/21の仙コミ、オフ本間に合いません…。
どうぶつの並森ムックお誕生日本(コピー)は出すよ
一応並チューランドも持って行くつもりです。
無料配布のバリ様お誕生日本も持って行きます。
…結構新しいのあるじゃんか
あ、今回ムクツナでSP取ってみてるので、ご注意くださいね。
果たしてうちのムックは6927スキーに受け入れていただけるものか…。
冒険です。
この前、オンリーで素敵お題を下さった方もいらしたので、決して需要がないわけじゃない。と良いな…。

「裸体で骸」
人様のスケブですが…。




PR
昨日、職場の友達がくれた。
「基本パーツは同じですから
うん(笑)
だからこれ、トシだけどバリ様だから




ここはさらっと流して良かった筈だ…。
やっぱり先週のツッくんに精神アタックをもっと引っ張って、今週ラストでげんきし戦勝利、丸い装置見つけて次来週、くらいが良かったんじゃないの?
そんなことない
べつにいいけど。
そんなことより問題はパナの萌え台詞「ウチ死亡…」です
「おしまい」て…。
ナニそれ分かりやすさ
死亡までNGですか
ないわぁ…。
パナの萌えキャラ度を一気に引き上げる重要ワードなのに(泣)
仕方ないのかなぁ。

バリ様がちらほら映っているのが嬉しかったですが、よくもまぁ大人しくしてらっしゃいましたこと
きっと寝惚けているのに違いありません。
もしくはうっかり眠らされた上に群れで拘束され、あまつさえツッくんの枷になってしまったことがあまりに屈辱で消化しきれていないのかもしれません。
もう絶対ご機嫌ニャニャメ(笑)
なのにツッくんが無事で良かったって、心配してたんだってほっとするから、尚更(自分に)むかぷん
そう思うと、原作でも良く今まで大人しくしてますよねぇ…。
きっとディノさんに当たり散らしたとは思うけど。
やっぱりあのしょうちゃんの爆弾発言が効いたのか。
それでもそろそろバリ様の鬼神もかくやな戦いっぷりと、勝利とを見たいです。
げんきし戦からこっち、すっきりしない。
きっとバリ様もそう思ってる。
今週のざんぷは久々の山獄でしたね
ここへ来て、(私的)公式CP以外をマメにフォローしてますね。良い傾向。
大体いつも細かい他CPフォロー入った後に、どでかいヒバツナが来る気がする。
来いよ…

それはさておきネクタイです。
8059ですね。
お世話焼きごっきゅんにときめいた
皆知ってると思うけど、やまものあれはポーズだから
ネクタイ締められないなんて嘘だから
そもそも並中ネクタイじゃん…。締めてたよなぁ…。気のせい?
騙されるはごっきゅんのみですよ。
いや、騙されるのはツッくんで、分かっててしょうがねぇなってのがごっきゅんかな。
ツッくんは普通にネクタイ締められなくていい。
毎日奈々に締めてもらってたらいい。
ときどき自分で頑張って、校門でバリ様手ずから直されていたらいい…

バトル開始ですね。
リボのバトルは着いていくのが大変な気がします。
先週のざんぷ…。

む か つ く

イラッときたよ
いや分かってたけど 覚悟もしてたけど…
あんの、Dのさんめッ
いらっときた 久々にムカッとした
この前おんりで直視できない程麗しいディノさん見て以来そうとう寛容になっていたのに、それでもこれはけしからんですよ
でもディノヒバスキーヤーはおめでとうございます
あんなにほのぼのでラブラブなのって初めてじゃない?
不覚にも「急いでよ」のバリ様は可愛かった…

チョイスはルールめんどいですね。
あのおっきいガラガラは、そろそろマニ車に見えてきました。
一回まわすとお経一回読んだことになります。
びゃっくんは楽しそうですね
やっと廻ってきた出番にゴキゲンなのです。
でいじーちゃんは可愛いですが、見る度にあれなんかどっかで見たトリッキーな双子…既視感に囚われます。

さて、ここからが本番です。
無理ぐりヒバツナで読むよ
僕も出るんだ言ってきかないバリ様はもちろんツッくんが心配で仕方がないのです。
ごっきゅんやらやまもやら、ましてやダークホースパナなんかにまんまとツッくんを任しておけやしないのです。
楽しいこと(戦闘)なら一緒にしたいし、危ないなら尚のこと一緒がいいのです。
そこへ現るディノさん。
さりげなく「おまえらの家庭教師(自称)」…ら? らって他に誰? いいけど、別に。
この後のディノさんの台詞と表情を深読みしてみましょう。
ほら、聞こえてきます。
『信じるのも、愛だぜ』
カテキョも板に着いてきたディノさんは、どう言ったらバリ様が照れずに受け入れるか知っているのです。
遠回しに言外に告げる 中学生は反抗期だもの
もちろん聡いバリ様は「…」で理解しました。
もしくは何か二人で企んでたら面白いですね。戦闘計画。
で、思わず突っ込んでるツッくんですが、このド天然がーっ そこは嫉妬するとこでしょーっ
にぶいツッくんはディノさんに流し目を食らって初めて、あ、なんかヤ…?とモヤモヤするのでした。
ちょっと苦しいけど、1827公式は譲らない(笑)
Photo by RainDrop
RainDrop 忍者ブログ [PR]